老齢犬コミュニティ
- macaronberry代表☆髙島☆
- 2024年6月12日
- 読了時間: 2分
当店ではシニア犬をお世話させて頂くことも度々あり、飼い主様によってお世話の悩みは様々です。
介護経験が豊富な飼い主様ですと、その子に合わせたお世話の仕方を見いだしているのでとても参考になります。
そこで、毎月1回、飼い主様×シニア犬の集いを開催し、シニア期の様々なお悩みやお世話の仕方など、飼い主様同士お話が出来たらとても有意義な時間になるのでは無いかと考えました。
特に介護の時期は飼い主様が頑張りすぎてしまい孤独を感じてしまうこともあります。
昼も夜も介護に追われ睡眠や休息が取れず、ノイローゼや鬱症状になってしまう飼い主様もゼロではありません。
ちゃんとお世話をしたいのに上手くいかず気持ちが爆発してしまう、それでも愛犬は飼い主様の心にずっと寄り添ってくれて。
自己嫌悪に陥る事もあるかもしれませんが、介護の時こそ大切な事を見失わずに愛犬と向き合っていただきたい。
まずは1日1笑いを目標に。
飼い主様が笑ってくれたら愛犬の心も弾みます。
上手くいかなかった時は、大きな失敗をしない為の小さな失敗だと考えましょう。
失敗から学び、次の作業をより慎重に行えるようになり、効率よく進められるようにもなります。
【対象】
・10歳以上のシニア犬の飼い主様
・介護犬(寝たきり、認知症)、介助犬(疾患、障害等)の飼い主様
☆わんちゃんも可能な限りご同行下さい☆
【お時間】
・13〜15時(2時間程)
【開催場所】
・macaronberry
【ご参加人数】
・3飼い主様まで
・1飼い主様につき1名様まで
【お持ち物】
・普段使い慣れているお世話道具をお持ち下さい。
(ペットシーツ、オムツ、歩行器、補助具等)
【参加費用】
・¥500/1飼い主様
※保護猫、地域猫への寄付となります為、お名前と金額のご記入をお願い致します。
領収証の発行は基本的に行っておりませんので予めご了承下さい。
【㊙️シニア犬のオヤツ販売】
・当店価格での販売となります。※個数限定
※売上は保護猫への寄付となります為、お名前と商品の個数、金額のご記入をお願い致します。
領収証の発行は基本的に行っておりませんので予めご了承下さい。
早速来月に開催出来たら良いなと思いますが、こちらの投稿を見て頂いた飼い主様の中でご参加頂ける飼い主様はメールまたはLINEからお問い合わせ頂けましたら嬉しいです✨
よろしくお願い致します。

コメント