top of page

症状の緩和

一回目の抗癌剤を終えて2日間弱、食欲元気が無くなっていましたが、日曜あたりから徐々に元気を取り戻し、以前のようにドライフードを完食できるくらいの状態になりました。

呼吸も安定してきているように感じます。

夜中に現れるゲジを弄び捕食しているようです。

(日曜の夜中に一部始終を捉えました)

以前のように鳴いてくれるようにもなりました。

食餌がちゃんと摂れて、走ったりジャンプする事が出来る当たり前の日常に感謝です。


おぱちゃんはドライフードしか食べない為、この先食餌が摂れなくなったら強制給餌しかありません。

幸い、動物愛護団体で活動していた頃に子猫や体力を消耗している猫ちゃんによく強制給餌をしていたのでその点は何ら問題はないのですが。

猫ちゃんの強制給餌はやり方のコツを掴めば誰でも問題なくできます。

2人いれば楽なのかもしれませんが、それはお互いがきちんとやり方を習得しなければならないので逆に大変なような気もします。

1人で行う際は、力を入れ過ぎず且つ絶対に離さない事と飲み込む時の角度に注意します。

上手にぺっペッしてしまう子は、なるべく舌の付け根の方に向かってポトっと入れてあげる事を意識してあげると良いです。

あとは、時間に余裕を持って与える事ですね。

時間に追われていると集中しきれずうまくいかないものです。

介護同様、そのための時間はしっかり確保したいですね。


オパちゃんの次の抗癌剤投与は24日です。

あまり先を考えずオパちゃんをしっかり見ていきたいと思います。



0件のコメント

最新記事

すべて表示

台風13号の発生により市内に氾濫や避難地域が出ておりますので、十分に警戒して早めの対応をして頂きますようお願い致します⚠ 人も動物も無事に乗り越えられますように。 前回のブログの投稿からまたしても日が浅いのですが、現在の思いを綴り着いと思います。 内見先へは予定通り一度伺いたいと思っておりますが、移転先の候補としては今回は見送る可能性が高いです。 ペットホテルは賃貸のため、今よりも賃料が高い物件を

先日ブログを投稿させて頂いてからまだ数日ですが、ブログを見て下さった飼い主様からアドバイスや励ましのお言葉を頂いております(;∇;)✨ これだけ探しても無いものかと半ば諦めかけていたのですが、皆様に背中を押して頂き、もう一度探してみよう!と再び立ち上がることが出来、幸いにも1件の内見が決まりました! まだ確定したわけではない為 詳細は控えさせていただきますが、皆様にお伝えできる段階になりましたら改

早いもので今年も残り4カ月となりました。 まだまだ残暑も厳しいですので気を引き締めてコロナ共々乗り切っていきましょう🏴 当初からご利用頂いている飼い主様はご存じかと思いますが、当店のペットホテルは2019年1月からスタートし、今年で4年目となります。 これまでノンストップで様々な子をお預かりして参りましたが、有難いことにご利用者様が増えたことで今の環境では手狭だと感じ(細かな理由は省略)移転を検

bottom of page