2020年3月20日読了時間: 1分多頭飼育崩壊の現場でさまよう命いわき市の動物愛護団体LYSTAさんが、今回、クラウドファンディングをスタートしました。第一目標、多頭飼育崩壊現場の犬猫の不妊手術とワクチン接種、体内外の駆虫薬投与の為の費用¥1,500,000です。第二目標、LYSTAさんが保護している犬猫の医療費等を含めた活動費用¥1,000,000です。多頭飼育崩壊は主に、犬や猫の避妊去勢手術が適正に行なわれず、近親交配を繰り返し命が増えてしまった最悪の状況を言います。現場の犬猫を救いたい、けれどシェルターや保護猫サロンにいる子達を後回しにもしたくない。それで今回クラウドファンディングに至ったのだと思います。LYSTAさんのHPやアメーバブログからも今回の経緯をご覧頂く事が出来ます。犬猫の命を救うために起こしたこのアクションに私も賛同し、微力ながらこちらから情報を拡散しております。動物愛護活動ページをご覧いただくとお分かり頂けるかもしれませんが、「行動を起こしたいけど出来ない・自分に何が出来るのかわからない」そう感じている方にもぜひご協力をお願いしたいです。現場の犬猫達を劣悪な環境から救うため、1人でも多くのご支援が必要な状況です。みなさんのお力をお貸しください。よろしくお願い致します。
いわき市の動物愛護団体LYSTAさんが、今回、クラウドファンディングをスタートしました。第一目標、多頭飼育崩壊現場の犬猫の不妊手術とワクチン接種、体内外の駆虫薬投与の為の費用¥1,500,000です。第二目標、LYSTAさんが保護している犬猫の医療費等を含めた活動費用¥1,000,000です。多頭飼育崩壊は主に、犬や猫の避妊去勢手術が適正に行なわれず、近親交配を繰り返し命が増えてしまった最悪の状況を言います。現場の犬猫を救いたい、けれどシェルターや保護猫サロンにいる子達を後回しにもしたくない。それで今回クラウドファンディングに至ったのだと思います。LYSTAさんのHPやアメーバブログからも今回の経緯をご覧頂く事が出来ます。犬猫の命を救うために起こしたこのアクションに私も賛同し、微力ながらこちらから情報を拡散しております。動物愛護活動ページをご覧いただくとお分かり頂けるかもしれませんが、「行動を起こしたいけど出来ない・自分に何が出来るのかわからない」そう感じている方にもぜひご協力をお願いしたいです。現場の犬猫達を劣悪な環境から救うため、1人でも多くのご支援が必要な状況です。みなさんのお力をお貸しください。よろしくお願い致します。
お散歩スタッフ募集中ですホテルスタッフの公の募集をストップしました。 (もし以前のブログなどを読まれて関心がある方はお問い合わせください。) 日ありがたいことにこれまで何名かのお問合せを頂きましたが、なかなか難しいようです。 よって、『わんちゃんのお散歩スタッフ+雑務』のアルバイトのみ公に募集したいと思います。 時間帯は、これからの季節は涼しくなっていくので天気によっても異なりますが、概ね午後からの出勤となり、14~17