top of page

今、飼主様が愛犬・愛猫の為に出来る事

飼い主のみなさんへ、万が一ご自分がコロナウィルスに感染してしまった時、愛犬・愛猫のお世話をしてくれる方、または預け先の確保はお済みでしょうか?


コロナウィルスに感染後は入院もしくは自宅待機となります。


お1人で飼育されている場合は無条件に預け先の確保が最重要となります。

ペットホテルや病院など、人や動物が複数出入りしているような環境ではコロナウィルスに感染した飼主様の愛犬や愛猫をすぐにお預かりできる態勢を整えられない可能性がある為、「万が一」に備え事前に一言ご相談しておくと良いと思います。


ご家族様がいる場合、検査を受けて陰性であれば急いで預ける必要は無いかと思います。

ご家族様に通勤や通学がある場合は念のため預ける事も考慮しておくと安心かもしれません。


ご家族様全員が陽性となると、預け先に連れて行く事も不可能であり、預け先に送迎してもらう必要があります。(ただし、それもリスキーなので預け先によっては難しい場合もあると思います。)


いわき市でも感染者が続いていますが、お仕事や多少のお買いものでの外出は致し方ない部分があります。

だからこそ、日頃から予防対策を徹底し、万が一自分が感染してしまった時の事をよく考えなければなりません。

安心できない日が続きますが、飼主のみなさまと愛犬・愛猫の健康をお祈りしつつ、自分自身の体調管理も気を付けてまいりたいと思います。


(詳細は、厚生労働省リンク・環境省リンクから見る事が出来ます。)

0件のコメント

最新記事

すべて表示

台風13号の発生により市内に氾濫や避難地域が出ておりますので、十分に警戒して早めの対応をして頂きますようお願い致します⚠ 人も動物も無事に乗り越えられますように。 前回のブログの投稿からまたしても日が浅いのですが、現在の思いを綴り着いと思います。 内見先へは予定通り一度伺いたいと思っておりますが、移転先の候補としては今回は見送る可能性が高いです。 ペットホテルは賃貸のため、今よりも賃料が高い物件を

先日ブログを投稿させて頂いてからまだ数日ですが、ブログを見て下さった飼い主様からアドバイスや励ましのお言葉を頂いております(;∇;)✨ これだけ探しても無いものかと半ば諦めかけていたのですが、皆様に背中を押して頂き、もう一度探してみよう!と再び立ち上がることが出来、幸いにも1件の内見が決まりました! まだ確定したわけではない為 詳細は控えさせていただきますが、皆様にお伝えできる段階になりましたら改

早いもので今年も残り4カ月となりました。 まだまだ残暑も厳しいですので気を引き締めてコロナ共々乗り切っていきましょう🏴 当初からご利用頂いている飼い主様はご存じかと思いますが、当店のペットホテルは2019年1月からスタートし、今年で4年目となります。 これまでノンストップで様々な子をお預かりして参りましたが、有難いことにご利用者様が増えたことで今の環境では手狭だと感じ(細かな理由は省略)移転を検

bottom of page