Vetz Petzの情報交換レターより
慢性腎臓病の診断を受けた猫ちゃんの治療内容にアンチノールを追加投与してから著しい変化が見られたというもの。
腎臓に関与する血液検査の項目BUN・Crea・P・Ca・Htの数値がいずれも高値のままだったが、アンチノール投与後ゆるやかに下がっていった記録があります。
アンチノールには抗炎症作用・血流の改善・血圧を下げる働きをするオメガ-3脂肪酸が含まれています。
またこのオメガ-3脂肪酸は腎臓保護的に働くと考えられています。
このねこちゃんは、どの治療にも反応が無かったが、アンチノール投与後は数値改善の他、毛艶も良くなり元気・食欲回復、体重も増加しているとの事です。
また、アンチノールは関節や心血管、皮膚被毛の健康をサポートする働きを持ちます。
動物病院にて取り扱っており、Vetz PetzのHPからご注文も可能です。
関節ケアとして大型犬や肥満気味の子に、シニアを迎え血液検査の数値が不安な子に、日ごろの健康管理の一環として与えるのも良いと思います★

画像は犬用アンチノール。
猫用アンチノールもあります。